単体検証テストの勉強会を開催!

オプサスでは、「現場で必要なスキルの向上」を目的に勉強会を開催しています。
今回は先輩社員2名を講師として招き、「単体検証テスト」をテーマに勉強会を開催しました。
システム開発において、「機能が正しく動くか確認すること」はどこの現場でも開発工程上欠かせません。
テストする項目を作成するためには、その機能がどういった目的で動くかを考慮する必要があります。
若手社員から先輩社員への質問が多く挙がり、質疑応答中心の勉強会が行われました。
今後もこのような先輩社員と交流する機会を通して、若手社員のスキルアップを目指していきます!